素材と製造工程に環境や人体へ与えるリスクを極力少なくし、皮1枚1枚の良さを生かしながら生産されるイタリアンレザーの「ベジタブル・タンニンなめしレザー」。
今回は、ベジタブル・タンニンなめしレザーの特徴と人気おすすめ財布18選をご紹介します。
- イタリアンレザーとは
- イタリアンレザーの人気おすすめ財布18選
- ソラチナ SOLATINA!長財布
- Milagro ミラグロ テラローザシリーズ 23ポケット二つ折り財布
- United HOMME -President- ユナイテッド オム プレジデント ラウンド ファスナー 財布
- luminio ルミニーオ 二つ折り財布
- KOI コーアイ BAGGY PORT バギーポート シュリンク 二つ折り財布
- ゾナール タテ型二つ折り財布
- Allegro アレグロ Rosso ロッソ イタリアンレザー二つ折り財布
- IL BISONTE イルビゾンテ メンズ 長財布
- Haru ハル ウォレット 二つ折り財布
- Milagro(ミラグロ)イタリアンレザー21ポケット折財布
- シェイクハンズ SHAKE HANDS ブライドルレザー フラップタイプロングウォレット
- ZOO ゼブラウォレット4 長財布
- Bianchi ビアンキ イタリアンレザー 二つ折り財布
- BUTTERO 三つ折り財布 メンズ 紳士財布 小さい財布 イタリアンレザー
- luminio ルミニーオ VACCHETTA 長財布
- プラテージ 本革 二つ折り財布 プラテシ Pratesi
- イタリアンブラッシングレザー 二つ折り長財布
- フォリエノ Folieno 本革 二つ折り財布 ボックス型小銭入れ
イタリアンレザーとは
イタリアンレザーとはその名の通り、イタリア産の革になりますが、財布でイタリアンレザーと呼ばれるものは、「イタリア植物タンニンなめし革(イタリア・ベジタブル・タンニンなめしレザー)」が広く使われています。イタリアのトスカーナ州にイタリア植物タンニンなめし革協会があり、その伝統製法を守り、普及しています。
環境にも人にも優しい製法と原料を使用している
イタリア・ベジタブル・タンニンなめしレザーの特徴のひとつに環境と人体への配慮があります。革の生産工程で使われるなめし剤は植物の樹脂由来のタンニンを使用し、製造工場からの排出物に有害物質を含まないように浄化設備に多額の投資を行っています。
独自の風合いを楽しめる
工場で画一的に生産される革とは異なり、1枚1枚に素材を良さを生かし、2枚として同じ革が出来上がらないとされています。しかし一方で、素材を生かすからこそ、摩擦における強度などの懸念があります。
それは裏を返すと使い方によっても経年変化を楽しめる素材であり、自分だけのオリジナルな財布に仕上げることができるとも言えます。
素材の特徴はメリットでもあり、デメリットでもあり、良くも悪くも使い手次第で好みが変わってしまう素材でもあります。
イタリアンレザーの人気おすすめ財布18選
ソラチナ SOLATINA!長財布
厚みが薄くスタイリッシュで、スリムに携帯できるソラチナの長財布です。色は、オレンジ、ネイビー、イエロー、グリーンの4色展開です。革が薄くて、スリムに携帯できます。表には、ブランドロゴを刻印してありますが、さりげなくシンプルなので、あまりブランド感を出さずに携帯したい人におすすめです。収納は、小銭入れ×1、お札入れ×1、カードポケット×12、フリーポケット×2と、とても収納が豊富なので、使いやすいですよ。
Milagro ミラグロ テラローザシリーズ 23ポケット二つ折り財布
イタリアの名タンナー「YANKEE社」製のTAMPONATO(タンポナート)レザーを使用したミラグロの二つ折り財布です。イタリア製オイルドレザーを贅沢に使い、光沢感たっぷりで高級感を醸し出すMilagroのレザーコレクションです。 革へオイル加工を施し、特有のユーズド感が大人のカジュアルスタイルをよりナチュラルに演出します。 イタリアの国旗を模した刺繍が施してありデザイン性があります。本体を開かなくても小銭入れのファスナーだけを開いて、小銭を取り出せます。外側は、オープンポケット×2 、内側は、ファスナー式小銭入れ×1(カードポケット×1)、札入れ×1、 カードポケット×18、オープンポケット×2と合計23ある、他ではありえないポケット数でとっても機能的です。
United HOMME -President- ユナイテッド オム プレジデント ラウンド ファスナー 財布
発色の良いイタリアンレザーと最高級の国産ヌメ革を使用したユナイテッドオムプレジデントのラウンドファスナーです。収納が、小銭入れ×1・カード収納×12・その他収納×4と、フリーポケットにはパスポートなどのちょっとした物も収納できるもカード収納も多い優れものです。ファスナーはYKK社製のメタルジップを採用しているので、壊れにくく永く使えます。色展開は、ブラック・マルーン・ネイビー・ボルドーの4色展開で、ユニセックスでお使いいただけます。
luminio ルミニーオ 二つ折り財布
大人気のluminioからイタリアンレザーを使用し、限りなく自然の状態で加工する事で躍動感あふれるリアルな素材を生かしたお財布のご紹介です。内側は、床革を使用していて、イタリアンレザーを使用していても、お手頃な価格をご提案出来ています。仕様は、札入れ×2 カードポケット×4 その他収納ポケット×2 スナップボタン小銭入れ で、コンパクトながら充実した収納力を誇ります。色は、コーヒー、アプリコット、ブラックの3色展開です。
KOI コーアイ BAGGY PORT バギーポート シュリンク 二つ折り財布
丈夫なイタリアンレザー型押しシュリンク加工の二つ折り財布です。どれも発色がキレイで、人と被らない色見のお財布を持てますね。色は4色展開で、どれも、内側と外側でバイカラーになっており、内側はかならずブラックです。特徴は、外側のフリーポケットと、各ポケットにはV字にカッティングしたデザインがおしゃれで、取り出しやすさもあります。仕様は、札入れ×2、スナップ式小銭入れ×1、サイドポケット×3、カードポケット×、背面フリーポケット×1と機能的です。
ゾナール タテ型二つ折り財布
柔らかい雰囲気漂うイタリアンレザーを仕様したゾナールのタテ型二つ折り財布ですオイルをしっかり含んだ手染め仕上げのイタリアンレザーで、使っていくうちに艶も増し味が出てきます。中の仕様は、札入れ(仕切り有り2層)、ファスナー小銭入れ(仕切り有り2層)、カードポケット×8、ポケット×4、パスケース×1で使い勝手が良いお財布ではないでしょうか。
Allegro アレグロ Rosso ロッソ イタリアンレザー二つ折り財布
イタリアンレザーを仕様し、角にワンポイントでカラフルな糸で刺繍を施したアレグロの二つ折り財布です。裏地はストライプ柄で、スタイリッシュ、デザイン性UPになっています。仕様は、二つ折り財布なのにカードポケットが12もあり、小銭入れ1、お札入れ2ととっても機能的で便利です。カラーは、ブラックとブラウンの2色展開です。
IL BISONTE イルビゾンテ メンズ 長財布
ナチュラルな革の表情を取り入れたイルビゾンテの二つ折り財布です。表には、L BISONTEのブランドモチーフが刻印され、ワンポイントになっています。タテ型の豊富なカードポケットを備えながらマチが薄く、バッグの中に入れてもかさ張りにくくスマートに使えます。仕様は、内部にオープンポケット×3、カードポケット×8、外部にファスナー式小銭入れx1 です。
Haru ハル ウォレット 二つ折り財布
柔らかくて手に馴染み、フォルムや質感も温かみある表情で、愛着が湧くようなハルの二つ折り財布です。一見、小さな小銭入れかなと思われますが、マネークリップが中についていてお札も収納できますし、ギリギリカードも収納できるサイズですので、お札入れに一緒に忍ばせてつかえば、充分マルチなお財布として機能します。アンティーク調に仕上げられた留め具が味を出していて、おしゃれで、ベルトで留めるフラップもワンポイントになっています。個性が出て、とっても素敵なお財布です。
Milagro(ミラグロ)イタリアンレザー21ポケット折財布
イタリアンレザー 二つ折り財布 box型小銭入れがついた二つ折り財布です。ミラグロの特徴である、イタリア国旗の刺繍がワンポイントになっていておしゃれなお財布です。ブラウンのイタリアレザーは、使って行くうちに艶が増して、経年変化を楽しめます。収納は、ボックス小銭入れ×1、札入れ×1(仕切りあり)、カードポケット×12、メッシュポケット×2、オープンポケット×5、表部:オープンポケット×2です。シンプルなデザインは、流行や年齢問わず使えるので、永く使っていただけると思いますよ。
シェイクハンズ SHAKE HANDS ブライドルレザー フラップタイプロングウォレット
イタリア製の高級牛革素材でダブルバッツという牛のお尻の部分の革を使用し、 カゼインというたんぱく質を主原料にワックスやオイル等を加えた主に高級革に のみ使用される方法で加工されるサドルプルアップレザーを使用した長財布です。天然の傷や、シワ、血筋のあとを残して、最初から味わい深い革になっています。たいだい柄がめずらしく、おしゃれ感満載です。ボタンでフラップをとめるので、中身が飛び出さずに安心して使える上に、カードポケット×13、お札入れ×2、コインポケット×1、フリーポケット(ファスナー付)の大容量の収納力。色展開は、ネイビー(紺色)/チョコ(茶色)/レッド(赤色)/グリーン(緑色)の4色展開です。
ZOO ゼブラウォレット4 長財布
イタリアンレザーにアドバンティック仕上げを施した革を表面に使い、模様がキレイなゼブラウォレットです。アドバンティック仕上げとは、ブラッシュオフ仕上げの一種で、淡色に仕上げられた皮革にベールと呼ばれる濃色の仕上げ液を塗布し、後にそれを部分的に擦り取る仕上げ方法で革に不規則に変化する濃淡をつけることによって、マーブルのような模様を出すことができる技法です。収納は1万円札が丁度入る長さのスリムな設計に作られているところが嬉しいですね。カード入れは重ねて3枚収納することが出来ます。収納は、札入れ×1、小銭入れ×1、カード入れ×1、フリーポケット×1です。
Bianchi ビアンキ イタリアンレザー 二つ折り財布
イタリアの人気自転車ブランドBianchi(ビアンキ)のイタリアンレザーを使用した2つ折り財布をご紹介します。しっかりとした厚みとツヤのある本格天然レザーは触り心地がよく持った時に手に馴染みます。一点、一点本物の証としてシリアルナンバー入りのタグが付いていて、プライドを持って仕上げられていて縫製がしっかりしていて安心ですね。嬉しいポイントは、ズボンのポケットにちょうど入るサイズです。ファスナーチャームは本革の編み込みのデザインでおしゃれでもアップした素敵なお財布です。
BUTTERO 三つ折り財布 メンズ 紳士財布 小さい財布 イタリアンレザー
本場の職人によってなめされた上質なイタリアンレザーを使用。カジュアルにもフォーマルにも適したトスカーナが誇るブランド革ブッテーロシリーズの三つ折り財布です。収納は、カードポケット×6、お札入れ×1、小銭ポケット×2です。お札入れの内側にもカードポケットがついています。小銭入れは二つに仕切られているので、金額によって使い分けるなど管理もできます。
luminio ルミニーオ VACCHETTA 長財布
イタリアンデザインで大人気のluminioからイタリア製牛なめし革(VACCHETTA)レザーをふんだんに使用した高級感溢れる長財布です。植物から抽出した染料だけを使用し『完全自然由来のなめし革』を作り上げ、使うほど味が出るアイテムとなっています。被せ蓋は、特殊な形にカッティングで、ダブルでボタンもついていてとてもデザイン性が高くなっています。蓋が二つに別れていて、中も二つに仕切られているので、使い分けができるのがとても便利なお財布です。
プラテージ 本革 二つ折り財布 プラテシ Pratesi
ナチュラルな質感を表現したプラテージの二つ折り財布です。「植物タンニンなめし」された革は、外枠が濃い色、真ん中に移るにつれて色が薄くなっていくところが、味があります。ファスナージップは、アンティーク調の金具で作られ、おしゃれな雰囲気を漂わせます。
イタリアンブラッシングレザー 二つ折り長財布
マッドなイタリア産フルベジタブルタンニンレザーを使用した長財布です。使いこむほど、味が出る革になっています。収納は、ファスナー小銭入れ×1、カードポケット×13、マチなしポケット×4、外側背面ポケット×1となっていて、長財布の中でもかなり収納力が高いアイテムになっています。色展開は、BLACK(ブラック・黒色)、BLUE(ブルー・青緑色)、GRAY(グレー・くすんだグリーン系)、CAMEL(キャメル・茶色)、YELLOW(イエロー・黄色)、WINE(ワイン・ボルドー)、RED(レッド・赤色)、PURPLE(パープル・紫色)の8色展開で、自分の好みの色が見つかるのではないでしょうか。通帳の入るようなやや大きめのサイズ感ですが、スリムな形になっています。お札入れのマチも大きめなので、中身を沢山収納することが可能です。
フォリエノ Folieno 本革 二つ折り財布 ボックス型小銭入れ
オイルドヌバックレザーを使用し、使っていくついにつく傷などが味わい深く、製品それぞれの個性が映える一点物になります。日本製で製法もしっかりしており、サイズは、ズボンのポケットに入るコンパクトサイズで嬉しいですね。色は、NAVY(ネイビー)、GREEN(グリーン)、CAMEL(キャメル)、RED(レッド)、 BROWN(ブラウン)、GREEN(グリーン)、BORDEAUX(ボルドー)、COFFEEBROWN(コーヒーブラウン)、BLACK(ブラック)の9色展開です。収納は、カード4,
フリーポケット2、間仕切りつきお札入れ1、ボックス式小銭入れ1です。カード収納の裏側がフリーポケットになっていて、ICカードや定期などをいれると、カードリーダーの読み込みもされやすい位置に配置になります。内側に、ブランドロゴを刻印したさりげないデザインです。
コメント