ファッション文化に精通しているイタリア。そんなイタリアから生まれた人気ブランドの財布を、特徴とともにご紹介していきます。昔から変わらずにまで愛される歴史あるブランドばかりです。そこには、洗練されたデザイン、こだわりの品質、職人技が光る商品が満載です。自分の好きなイタリアブランドを見つけてみて、お財布を購入してみてはいかがでしょうか。
ブルガリ BVLGARI
「世界5大ジュエラー」にも数えられ、宝飾品ブランドとして確率しているイタリアのハイブランド「BVLGARI ブルガリ」。100年以上の歴史を持ち、現在は宝飾品だけでなく、時計・財布・香水・チョコなどを展開しています。創業者ソティリオ・ブルガリは、ギリシャのエピルス(イピロス)地方に生まれ、戦後イタリアに移り住み、ローマでブルガリを開業しました。ソティリオの生まれ育ったエピルス(イピロス)地方は、ギリシャの中でも銀細工が有名で、彼自身も銀細工職人になりました。ギリシャの伝統技術を活かした芸術的センスが評価され、セレブや海外からくる旅行者にも知れ渡り、今ほどのハイブランドに成長しました。世界屈指のブランドとなったブルガリ(BVLGARI)の勢いは止まらず、時計、香水、レザーアイテム、スキンケア製品など次々と事業を展開し成功を収めています。
ブルガリ 二つ折り財布
ギリシャ・イタリアの歴史と革新を融合させたブルガリ独自のスタイルをもとに、躍進し続ける世界トップクラス のジュエラー「BVLGARI」。ブルガリ特有のゼロリングのモチーフを表にデザインした二つ折り財布です。中のグリーンがかったブルーの生地がおしゃれです。シンプルで飽きが来づらく、流行も問わないので長く使えるお財布となっています。中の仕様は、ホック式小銭入れ×1 カード×4 お札入れ×2 ポケット×2とコンパクトです。
BOTTEGA VENETA ボッテガ ベネタ
1966年、イタリアのヴィチェンツァ において、革職人だったミケーレ・タッデイとレンツォ・ゼンジアーロ夫妻により創業されました。「BOTTEGA=工房」という意味があり、ヴェネタの工房と名付けられたブランドは、高い技術で最高品質の革製品を作ることを目的にされました。革があまりにも滑らかで、その質感はまるで「シルクのようだ」と表現されるほど
BOTTEGA VENETA ボッテガ ベネタ 二つ折り小銭付き財布 マドラス スフマート グラデーション ニューダークネイビー/クリム
ボッテガヴェネタといえばインチャート加工という、編み込みのレザーデザインが特徴です。そんなインチャートにグラデーションカラーを染めた二つ折り財布がでました。コンパクトで、中の仕様は札入れx2、カードポケットx3、ポケットx4、ホック付き小銭入れがあります。
Salvatore Ferragamo サルヴァトーレフェラガモ
イタリア南部カンパニア州アヴェッリーノ県ボニートで生まれた[サルヴァトーレフェラガモによるファッションブランドです。もともとは、靴のブランドとして立ち上げました。スタートは11歳の時、自宅で靴屋を開業し、その後映画の衣装として靴を製作し、ハリウッドスターやセレブなどを顧客に名を広めました。1927年には、13年間いたアメリカからイタリアに戻りフィレンツェで「サルヴァトーレ・フェラガモ」を創業しました。デザイン性が評価され世界に名を馳せ、トータルファッションブランドとして発展しています。
Salvatore Ferragamo サルヴァトーレ フェラガモ メンズ長財布
外側がブラック、内側がレッドの配色がクールなフェラガモの長財布です。カードは、蓋裏側に縦に収納するタイプです。中の仕様は、札入れ1、ポケット5、カード入れ9。大き目のフリーポケットが多く、レシートやチケットなどの管理がしやすい設計です。表側には、ブランドロゴプレートをあしらったシンプルなデザインで、とてもスタイリッシュ。小銭入れはついておりませんのでご注意ください。
OROBIANCO オロビアンコ
イタリア・ミラノ近郊で創設されたバッグ発祥のファッションブランドです。デザイン性と機能性を兼ね備えた商品をコンセプトに商品が制作されています。イタリアらしい鮮やかなカラーを使用したり、抜け感のあるフォルム、実用的な機能性を実現したプロダクトは、ビジネスシーンから、プライベートでも使える製品が揃っています。
OROBIANCO オロビアンコ ラウンドファスナー長財布 ジラッファ GIRAFFA
オロビアンコの字ラウンドファスナ長財布です。外側はブラック、内側はブラウンしかも、シワ加工を施した味わいのある長財布になっています。カード収納が豊富で、 カードポケット×14 フリーポケット×2、小銭入れ×1(ファスナー式) 札入れ×2 あります。カード収納部分は、ボタンで開け閉めできるので、中身が飛び出さず安心して使えます。表のブランドモチーフを彫刻した丸いプレートが個性的かつ、優しい雰囲気で、ナチュラルな雰囲気でファッションをデザインしてくれるでしょう。
PRADA プラダ
イタリアミラノに本社をすえて、イタリアを代表するラグジュアリーファッションブランドです。1913年、ミウッチャ・プラダの祖父マリオ・プラダが、ミラノに高級な旅行用品や小物の専門店を
開き、プラダを創業しました。貴族等の上流階級の人々が上品でエレガントな人々が愛用する店として多く利用し始め、1919年にイタリア王室御用達となります。工業用ナイロンを用いた軽量のカジュアルなバッグを生みだしたほか、次々と新作を世に送り出し、プラダの更なる飛躍しました。
PRADA プラダ 長財布 サフィアーノ/SAFFIANO メタル/METAL
ブランドロゴをメタルで斜めに端に配置した渋いデザインの長財布です。カーフレザーの柔らかさが肌に馴染み、持ちやすいお財布です。中の仕様は、お札入れ×1、小銭入れ(ファスナー)×1、カード入れ×13、ポケット×4と収納力が高く使いやすいと思います。大人でシックな印象を与えてくれるので、クールに決めたい方におすすめです。
felisi フェリージ
1973年に、イタリアのフェラーラの歴史ある一角に小さな革工房小さな街で一人の若い女性の趣味から始まった革製品ブランドです。ものづくりに対する愛から生まれたブランドならではのアイデンティティを貫き続け、中世から伝わるフェリージ家の紋章を模したロゴを印し、革製品の質の高さやデザインがたちまち評判になり、世界でも広まっていきました。時代を超えても愛される商品を生み出し続けています。
felisi フェリージ コインケース 財布小銭入れ クロコ型押し
上質なクロコ型押しのエンボスレザーを使った”Felisi フェリージ”の円形小銭入れです。光沢感が強く、美しいカッティングの正面ポケットにはブランドモチーフを刻印しています。ファスナーチャームにも、ブランドモチーフを施し、ブランド感もあがり、デザイン性も高くおしゃれです。マチがなく、スリムに携帯できるので、スーツなどのポケットにひそめてちょっとしたお買い物に便利です。
GUCCI グッチ
グッチは1921年の創業のラグジュアリーブランドです。皮革製品を取り扱う法人として起業しました。第二次世界大戦さなか、皮革は自由に使うことができなくなり、その代用品としてキャンバス地を採用し、色鮮やかな加工技術を活かし、人気となりました。ハリウッドセレブを中心に愛されてきたブランドで、世界的高級ブランドの確固たる地位を確立してきました。
GUCCIグッチ メンズ二つ折り財布 マイクログッチッシマ xカーフ
カーフ革の肌ざわりがよく、ブルーとスカイブルーのバイカラーが鮮やかな二つ折り財布です。下の部分のスカイブルーの生地のみ、シグネチャーをあしらい、さりげないデザインがおしゃれです。中は、札入れx2、カードポケットx8、ポケットx2、小銭入れはありません。
IL BISONTE イルビゾンテ
イルビゾンテはフィレンツェでワニー・ディ・フィリッポと妻のナディアによって小さな革製品を開業したのが始まりです。ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、ブランドの印としてバッファローのマークを使用しています。フィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。
イルビゾンテ IL BISONTE 2つ折り財布 小銭入れ付き
イルビゾンテ/IL BISONTE 2つ折り財布 小銭入れ付き
真ん中に刻印したバッファローのブランドマークとゴールドのボタンがアクセントになったがま口財布です。天然皮革の味わいがあり、使っていくうちにつやも出て経年変化を楽しめ、愛着が湧くお財布となってくれます。中の仕様は、カードポケッット×6、小銭入れ×1、札入れ他×2。スリムでコンパクトな形がおしゃれです。色見も選べるので、好きな色のお財布が見つかるのではないでしょうか。
FENDI フェンディ
フェンディは、1925年ローマにて創業し、創業当初は毛皮工房でした。ブランドアイコンとして、縦縞の「ペカン」や「F」を組み合わせた「ダブルFズッカ」、文字盤にカラージュエリーを埋めこんだ美しい時計、「クレイジーカラット」が有名です。現在では、毛皮・バッグ・靴などのレザーグッズをはじめ、服飾、サングラス、宝飾品、時計など様々展開しています。
フェンディ FENDI 長財布
FFモチーフとカラフルなラインを並べたFENDIのラウンドファスナー長財布です。ライトグレーの色見の落ち着きと、ポップでカラフルなラインが絶妙なマッチです。中はラウンドファスナータイプで、札入れ×3 小銭入れ×1 カード入れ×8 その他ポケット×3、紙類をしっかり収納できます。
EMPORIO ARMANI エンポリオアルマーニ
1981年、ジョルジオ アルマーニから派生したセカンドラインのブランドです。「エンポリオ」には、「市場」という意味があり、数あるアルマーニブランドの中でも若いマインドを持つ人々へ向けたラインで、ジョルジオアルマーニと比べると、お値段も比較的手ごろです。コンセプトに「素材の良さ」「シルエットの良さ」「着心地の良さ」を追求したデザインを掲げて、スーツの分野で絶大な人気を誇ります。スーツ合わせたファッショングッズももちろん展開されて、合わせたコーディネートがトータルプロデュースできます。
[エンポリオ・アルマーニ]EMPORIO ARMANI 長財布
こちらのラインは長年に渡り幅広い年代層から支持されているエンポリオアルマーニ定番のモデルです。ブランドを設立して以来様々なアイテムに使用されている「イーグルロゴ」を散りばめた長財布です。シックだけれど遊び心溢れるデザインで、スーツなどビジネスシーンにぴったり。中はシンプルな設計で、札入れ×1、小銭入れ(ファスナー開閉)×1、カード入れ×8、ポケット×3です。
TOD’S トッズ
1979年にイタリアで創業したトッズは、靴やバッグを中心とした高級レザーブランドでした。ウェアなども展開するようになりトータルブランドとして、発展しています。品質を高めるために、実に多くの工程を経て生産される商品は、どれも品質の良さを物語っています。職人の鍛錬された技術と効率的な生産ラインとを組み合わせたトッズは、品質と価格のバランスに優れ、高い人気を誇っています。
TOD’S 長財布 ラウンドファスナー式長財布
肌ざわりの柔らかい革を使用したバイカラーのトッズのラウンドファスナー長財布です。ラウンドファスナーは大き目のストラップで、開閉しやすいデザイン。ラウンドファスナータイプでは珍しく、中のお札入れには、珍しくマチがついていて、取り出しやすい設計です。中にトッズのブランドロゴを刻印したシンプルなデザインで、洗練されたおしゃれ感を出すことができます。中は、ファスナー式小銭入れ、マチ付札入れ×1、オープンポケット×2、カードポケット×10で、中がパカッっと開くデザインなので、なんでも収納できますよ。
コメント